【11月9日(木)セミナー開催】河川流砂セミナーのご案内
11月9日に,地形ダイナミックスの第一人者であるGary Parker先生を米国イリノイ大学からお迎えして,河川流砂に関するセミナーを開催いたします。セミナーでは,河道における砂と礫の分布特性を人為的土砂供給に活用して,近年進められているダム下流の河川再生や自然化の最適化について話題提供頂きます。講演は日本語で行われる予定ですので,お気軽にご参加ください。
1,日時:2023年11月9日(木)10:45~11:45(10:20開場)
2.場所:鳥取大学研究推進機構※1 1階多目的室
3.話題:The case of the lonely grain size 2 mm, made homeless in rivers between coarser gravel and finer sand reaches (河川の礫床区間と砂床区間に板挟みとなりホームレスになってしまった2 mmというさみしい粒径)※2
4.講師:Gary Parker氏(米国イリノイ大学名誉教授)
Gary Parker氏は堆積学分野,河川工学分野等を専門とされ,独創的な研究を精力的に進められると共に,多くの研究者も育ててこられました。世界各地の研究者との共同研究にも注力されており,日本人研究者との交流も活発です。現在も現役で研究活動を続けられています。